あの時、考えていたことは
どうやら間違いではなかったらしい。
それに対しての判断が
上手く出来たかどうかはわからないけれど。
2021-05-29
#15,arty style.12
いっつも思うんだけどさ、
一つ歳を取ったから何だっていうんだろうね。
若いとかそうでないとか、
そんなもんには
まったくキョーミが無い。
もっと他のところに目を向けてくれよ。
一つ歳を取ったから何だっていうんだろうね。
若いとかそうでないとか、
そんなもんには
まったくキョーミが無い。
もっと他のところに目を向けてくれよ。
#16,arty style.13
それって、ただ単に
忙しくありたいだけなんじゃないのかしら。
もし、「心」を「亡くす」ような時間を過ごしているならば
何かの片手間にメールを送る余裕なんか無いはずなんだわ。
そこんとこ、早く気付いたほうがいいと思うよ。
忙しくありたいだけなんじゃないのかしら。
もし、「心」を「亡くす」ような時間を過ごしているならば
何かの片手間にメールを送る余裕なんか無いはずなんだわ。
そこんとこ、早く気付いたほうがいいと思うよ。
#20,arty style.16
来年の手帳の用意をした。
「一年の計は元旦にあり」
って言うけど、
別にそれが「一月一日」である必要性は無いことに気付いた。
思い立ったならば、その時が元旦。
後は計に沿って進むのみだ。
さて、どんな一年にしようか。
「一年の計は元旦にあり」
って言うけど、
別にそれが「一月一日」である必要性は無いことに気付いた。
思い立ったならば、その時が元旦。
後は計に沿って進むのみだ。
さて、どんな一年にしようか。
#21,arty style.17
ほぼすべての物事に言えると思うんだけど、
悪あがきってぇのは、よくないねぇ。
ハタから見ていると、より強く、そう感じる。
…………………………
読者様、ご登録頂きましてありがとうございました。
そして、とりあえず三週間続いたことに感謝です。
悪あがきってぇのは、よくないねぇ。
ハタから見ていると、より強く、そう感じる。
…………………………
読者様、ご登録頂きましてありがとうございました。
そして、とりあえず三週間続いたことに感謝です。
#27,arty style.21
「ひとりじゃないって/すてきなことね」
って昔むかーし
誰かが歌っていたけれど
それは本当だね。
今日、出掛け先で
財布が無いことに初めて気が付いた。
しかし、
ひとりじゃなかったので助かった。
サンキューです。
持つべきものは、だね。
って昔むかーし
誰かが歌っていたけれど
それは本当だね。
今日、出掛け先で
財布が無いことに初めて気が付いた。
しかし、
ひとりじゃなかったので助かった。
サンキューです。
持つべきものは、だね。
#28,arty style.22
あまり取り上げるつもりはないけれど、
じわりじわりと
「本日のランキング」が
上がっています。
お越しくださっているかた、
もしいらっしゃいましたら
ありがとうございます。
とりあえず、今日は御礼まで。
じわりじわりと
「本日のランキング」が
上がっています。
お越しくださっているかた、
もしいらっしゃいましたら
ありがとうございます。
とりあえず、今日は御礼まで。
#43,arty style.34
見に行くつもりだったお芝居を
あっさりと見逃してしまった。
最近は、付箋にメモをして
ケータイに貼っておかないと
用事を忘れてしまう。
そんな調子だと
画面が見えなくなる日も
そう遠くはなさそうだ…。
あっさりと見逃してしまった。
最近は、付箋にメモをして
ケータイに貼っておかないと
用事を忘れてしまう。
そんな調子だと
画面が見えなくなる日も
そう遠くはなさそうだ…。
おぉー
本日の朝食は
cafeにてサンドとcoffeeのSetを摂る。
そんな自分に、すかさず突っ込みを入れたくなる。
欧米かっ!!
…いやぁ、この間のクロールのタイムがさ。
競泳かっ!!
うちの羊がね。
メリーさんかっ!!
ちゃら~ん。
たい平かっ!!
韻を踏むって、難しい…。
cafeにてサンドとcoffeeのSetを摂る。
そんな自分に、すかさず突っ込みを入れたくなる。
欧米かっ!!
…いやぁ、この間のクロールのタイムがさ。
競泳かっ!!
うちの羊がね。
メリーさんかっ!!
ちゃら~ん。
たい平かっ!!
韻を踏むって、難しい…。
#56,television.04
「歌は世に連れ/世は歌に連れ」
一体いつからだ?
この決まり文句を聞かなくなったのは。
たしかに、自分にも
「歌」が「世に連れ」られる時系列は
かなり減っている。
それどころか、その言葉を当て嵌めることができない。
つまり、記憶がないのだ。
忘れてしまうくらい
浅いものばかりなのだろう。
一体いつからだ?
この決まり文句を聞かなくなったのは。
たしかに、自分にも
「歌」が「世に連れ」られる時系列は
かなり減っている。
それどころか、その言葉を当て嵌めることができない。
つまり、記憶がないのだ。
忘れてしまうくらい
浅いものばかりなのだろう。
#58,arty style.57
今朝、車のアンテナを折った。
今日一日の厄払いなのか、
昨日の発言の罰なのか…。
それによって人を悲しませてしまったのは、
反省すべき点だ。
ごめんなさい。
でも、自分の第一印象が
無責任じゃないか?
だったのは、なぜだろう。
ペットのいる生活を知らないから?
それとも自分の「情」の問題か?
そのあたりは、お互い
考えなければならなさそうだ。
今日一日の厄払いなのか、
昨日の発言の罰なのか…。
それによって人を悲しませてしまったのは、
反省すべき点だ。
ごめんなさい。
でも、自分の第一印象が
無責任じゃないか?
だったのは、なぜだろう。
ペットのいる生活を知らないから?
それとも自分の「情」の問題か?
そのあたりは、お互い
考えなければならなさそうだ。
#59,arty style.58
命を預けようとしているものは、
いま正に、命懸けだ。
それを受け入れる側だって
命懸けで挑まなければ、
相手に対して失礼だ。
それが、生活というもの。
これらを全て引っくるめて
life
の一言で済ませる
英語って、スゴイね。
いま正に、命懸けだ。
それを受け入れる側だって
命懸けで挑まなければ、
相手に対して失礼だ。
それが、生活というもの。
これらを全て引っくるめて
life
の一言で済ませる
英語って、スゴイね。
なんと
ここに時々いらして下さる
クローバーさんオススメの
アレサフランクリンを
レンタルしてみた。
中から
初心者にも易しいであろう
FreeSoulを選んだ。
なんて歳末感のある一枚なんだろう。
そして、バートバカラックの曲に反応してしまう。
何となく、他とは違う香り。
そんな訳で。
また良いのがあったら
教えて下さいねー、
クローバーさん。
に限らず、通り掛かりの方も
よろしくお願いします。
クローバーさんオススメの
アレサフランクリンを
レンタルしてみた。
中から
初心者にも易しいであろう
FreeSoulを選んだ。
なんて歳末感のある一枚なんだろう。
そして、バートバカラックの曲に反応してしまう。
何となく、他とは違う香り。
そんな訳で。
また良いのがあったら
教えて下さいねー、
クローバーさん。
に限らず、通り掛かりの方も
よろしくお願いします。
#67,arty style.63
急に思い立って
針金でクリスマスツリーを作ろうとしたら
思い通りに行かず
鳥カゴのようなシルエットになった。
なので、
近々、これを元に
『鳥カゴのようなもの』の
小物を完成させようと思う。
それにしても、
詰めが甘い自分に
がっかりだよっっ!!
(使い方、合ってます?)
針金でクリスマスツリーを作ろうとしたら
思い通りに行かず
鳥カゴのようなシルエットになった。
なので、
近々、これを元に
『鳥カゴのようなもの』の
小物を完成させようと思う。
それにしても、
詰めが甘い自分に
がっかりだよっっ!!
(使い方、合ってます?)
なるほど
昨日の記事に
「自分にも最適化機能があれば」
なんて書いたのだが…。
あるんです!!
(↑某カビラ風)
寝ている間に見るアレが
それです。
しかも、沢山の情報を
試行錯誤しながら繋ぎ合わせるそうだ。
「つまり、夢は記憶の再生なんです」と。
なるほどなー。
そう考えると
よく遊び(動き)、よく寝る。
とは、経験値を増やす点で
なかなか利に叶った言葉ではないか?
「自分にも最適化機能があれば」
なんて書いたのだが…。
あるんです!!
(↑某カビラ風)
寝ている間に見るアレが
それです。
しかも、沢山の情報を
試行錯誤しながら繋ぎ合わせるそうだ。
「つまり、夢は記憶の再生なんです」と。
なるほどなー。
そう考えると
よく遊び(動き)、よく寝る。
とは、経験値を増やす点で
なかなか利に叶った言葉ではないか?
#79,arty style.75
適職診断テストを受けた。
自分が、『今、興味を持っていること』
と、考えていたものは
その分野に優れた能力を
持っていないが故の
無い物ねだりのようなものだったらしい。
これを機会に
そして、次に気持ち良く進むために
スッパリ割り切ろう。
自分が、『今、興味を持っていること』
と、考えていたものは
その分野に優れた能力を
持っていないが故の
無い物ねだりのようなものだったらしい。
これを機会に
そして、次に気持ち良く進むために
スッパリ割り切ろう。
#88,arty style.83
最近読んだ本に、あった言葉。
「生活が変わると性格も変わる」
では、自分は?
というと、変わっていない。
変わったことを挙げるならば
薄味を好むようになった
くらいだ。
おそらく、来年も変わらずにやっていくだろう。
「生活が変わると性格も変わる」
では、自分は?
というと、変わっていない。
変わったことを挙げるならば
薄味を好むようになった
くらいだ。
おそらく、来年も変わらずにやっていくだろう。
to be.
彼女が君のことを
「詐欺師にみえる」
と言っていたけれど
逆転の発想をすれば
それだけ人を動かす力を持っているということだから
今、君が目指している道は
間違いない。
そして
未来ある子供たちを
正しく導いてくれたらいい。
「詐欺師にみえる」
と言っていたけれど
逆転の発想をすれば
それだけ人を動かす力を持っているということだから
今、君が目指している道は
間違いない。
そして
未来ある子供たちを
正しく導いてくれたらいい。
health
暇つぶしのような感じで
リコーダを吹いてみた。
プラスチックではない
結構、本気なリコーダに
こちらも本気で挑んでみる。
高音が出せるようになるまで
5分は掛かった気がする。
普段の呼吸の浅さと運動不足を再認識してしまったのだった。
リコーダを吹いてみた。
プラスチックではない
結構、本気なリコーダに
こちらも本気で挑んでみる。
高音が出せるようになるまで
5分は掛かった気がする。
普段の呼吸の浅さと運動不足を再認識してしまったのだった。
スモーカー オア ノットスモーカー
出掛け先から帰ると
着ていた服がタバコ臭かったので
本当は風呂場に直行したかったのだが
お湯が湧いていないので
仕方が無いから
消臭スプレーを
自分に吹き付けたけれど
あまり効果はなく
なんだかとってもイライラした。
ほのかなフローラルの香りがする液体スプレー。
吹き付ける量、少なかったかな…。
着ていた服がタバコ臭かったので
本当は風呂場に直行したかったのだが
お湯が湧いていないので
仕方が無いから
消臭スプレーを
自分に吹き付けたけれど
あまり効果はなく
なんだかとってもイライラした。
ほのかなフローラルの香りがする液体スプレー。
吹き付ける量、少なかったかな…。
#99,arty style.93
最近、自分に大きなプレッシャーが自然発生している。
お陰で眠れない。
誰も圧なんか掛けていやしないのに。
もう、これは
来るべき時が来た
としか言いようが無い感じ。
きっちり乗り越えたい。
お陰で眠れない。
誰も圧なんか掛けていやしないのに。
もう、これは
来るべき時が来た
としか言いようが無い感じ。
きっちり乗り越えたい。
television.06
でんがらがったーでんがーでんがー
でんがらがったーでんがーでんがー
「おでんくん」を見たくてTVをつけたら
池ちゃんが出ていて
ビックリした。
関根麻里も出てたけどね。
その次の時間の番組も見ちゃったけどね。
どうでもいいけど
「後藤利喜男」って
ナマズにそっくりだね。
でんがらがったーでんがーでんがー
「おでんくん」を見たくてTVをつけたら
池ちゃんが出ていて
ビックリした。
関根麻里も出てたけどね。
その次の時間の番組も見ちゃったけどね。
どうでもいいけど
「後藤利喜男」って
ナマズにそっくりだね。
ふふふ。
「たくさん食べないと大きくなれない」は
大人になった今でも、よく言われます。
それと。
自分で言うのもアレだけど
「〇〇アルね~」って
古過ぎだよね!!
でも新しいのもわかんないや。
今後とも懲りずに宜しく。
大人になった今でも、よく言われます。
それと。
自分で言うのもアレだけど
「〇〇アルね~」って
古過ぎだよね!!
でも新しいのもわかんないや。
今後とも懲りずに宜しく。
music.10-脳内AKKO SHOW
すごくわかりにくいのだが
何が回っているかというと
CHACEの「GET IT ON」。
邦題・黒い炎
結構、速く回っております。
しかし、具体的にどんな人が演っているのかを知りません。
頭の中に浮かぶのは
アッコwith楽団。
大熱唱でございます。
視覚と聴覚のインパクトは大きい。
そしてどなたか、この曲についてお教え頂けたら幸いです。
何が回っているかというと
CHACEの「GET IT ON」。
邦題・黒い炎
結構、速く回っております。
しかし、具体的にどんな人が演っているのかを知りません。
頭の中に浮かぶのは
アッコwith楽団。
大熱唱でございます。
視覚と聴覚のインパクトは大きい。
そしてどなたか、この曲についてお教え頂けたら幸いです。
#104,arty style.98
ストレスは溜まっていないはずなのに
(なぜなら私の顎はまだ外れていないから←まだ言ってる。)
ちょこっと息がしにくくて
ちょこっと疲れやすくなってる。
肩も凝り気味だし。
まあ、肩のことは
「肩凝ってないから!!」
って自分に強気になって
気にしないことで
軽減されるからいいんだけど。
ちょこっとごまかしが
効かなくなってるなぁ…。
(なぜなら私の顎はまだ外れていないから←まだ言ってる。)
ちょこっと息がしにくくて
ちょこっと疲れやすくなってる。
肩も凝り気味だし。
まあ、肩のことは
「肩凝ってないから!!」
って自分に強気になって
気にしないことで
軽減されるからいいんだけど。
ちょこっとごまかしが
効かなくなってるなぁ…。
あら。
やっと財布を買い替えました。
ついに世代交代の時が。
今日まで使った財布は
12年もお付き合い頂きました。
ありがとう。
新しい財布には
3年の契約を結びました(笑)
どうぞよろしく。
ところで…。
財布がお勤めを終えたときは
どのような対処をするのが
ベストなんだろう?
ついに世代交代の時が。
今日まで使った財布は
12年もお付き合い頂きました。
ありがとう。
新しい財布には
3年の契約を結びました(笑)
どうぞよろしく。
ところで…。
財布がお勤めを終えたときは
どのような対処をするのが
ベストなんだろう?
初心忘るる可からず
おぬしの手元に
作品を無事帰す事が出来
拙者も一安心で御座候。
この文体、無理あるからやめた(笑)
私が今まで完全な状態で保存していた事も奇跡だけど
おぬしがこっちに戻っていなかったら
成し得なかったし
その時が来た、と考えています。
どんな思いで目を通すのかは正直わからないけど
何か感じ取って頂けたら幸いです。
きっとこれには深い意味があるはず。
今日はこれまで。
作品を無事帰す事が出来
拙者も一安心で御座候。
この文体、無理あるからやめた(笑)
私が今まで完全な状態で保存していた事も奇跡だけど
おぬしがこっちに戻っていなかったら
成し得なかったし
その時が来た、と考えています。
どんな思いで目を通すのかは正直わからないけど
何か感じ取って頂けたら幸いです。
きっとこれには深い意味があるはず。
今日はこれまで。
うーん
昨日のラジオにて。
「その人のイメージカラーと人物像」
というような話題が。
最近、とてもよくして頂いている方が真っ先に浮かんだ。
その方は、オレンジがメインのイメージ。
「プラス面;明朗快活」
そうそう。いつも元気をありがとう。かなり助けてもらってます。
「マイナス面;下品」
確かに!!
この前に食べ物で何やら作った写真を見たばかりだし他にも思い当たるエピソードが頭をよぎった。
面白いもんだね。
ところで。
私は何色?
「その人のイメージカラーと人物像」
というような話題が。
最近、とてもよくして頂いている方が真っ先に浮かんだ。
その方は、オレンジがメインのイメージ。
「プラス面;明朗快活」
そうそう。いつも元気をありがとう。かなり助けてもらってます。
「マイナス面;下品」
確かに!!
この前に食べ物で何やら作った写真を見たばかりだし他にも思い当たるエピソードが頭をよぎった。
面白いもんだね。
ところで。
私は何色?
江国香織
美容室に行く。
「ちょっと待ってもらうけどいい?」
もちろんですとも。
ソファに座るとコーヒーが出てきた。
遠慮なく頂く。
本棚に江国香織が。
待ち時間のお供にする。
BGMはjazz。
もう散髪なんかどうでもいい。
あと少しで読み終わる。その時に
「お待たせいたしました」
あぁっ。
また混んでいる頃に行こう。
「ちょっと待ってもらうけどいい?」
もちろんですとも。
ソファに座るとコーヒーが出てきた。
遠慮なく頂く。
本棚に江国香織が。
待ち時間のお供にする。
BGMはjazz。
もう散髪なんかどうでもいい。
あと少しで読み終わる。その時に
「お待たせいたしました」
あぁっ。
また混んでいる頃に行こう。
#109,arty style.103
先日、出産した友人の見舞いに行く。
お子様の顔も見れた。
ハロー、ベイビー。
やっと会えたね。
実は昨年、ライブにお付き合い頂いている。
今日はその時の感動を分かち合いたかったのだが
ウザがられるといけないので止めた。
またご一緒出来ることを
楽しみにしております。
お子様の顔も見れた。
ハロー、ベイビー。
やっと会えたね。
実は昨年、ライブにお付き合い頂いている。
今日はその時の感動を分かち合いたかったのだが
ウザがられるといけないので止めた。
またご一緒出来ることを
楽しみにしております。
おほほほほ。
♪どらみさんからバトンが着いた~。
ついに来てしまった。
そんな訳で…
Q1.好きな色は?
いろいろ。
Q2.嫌いな色は?
オレ色。
Q3.携帯の色は?
シェルブルー。
Q4.心の色は?
モスグリーン。
Q5.次の色に当てはまる人にバトンを回して下さい。
《強制ではないとの事ですので、受けて頂ける方はぜひ。》
赤…「月夜のballade」月の雫さん。+黒で、強い自立心と静かな情熱を感じます。
青…2組選ばさせて頂きました。
「Down By Low」SyDさん。サムライブルー+シルバーな感じ。硬派。それこそサムライ。
「寂しい独り言」mukayuさん。淡水の湖のような色。悟り。
オレンジ…「カフェな時間…クローバーに願いを」クローバーさん。言わずもがな。今日は若干ピンク混ざり。
ピンク…「ラガ日記」chocoさん。ショッキングピンク+ゴールドな感じ。若い。人情家。
黄色…2組選ばさせて頂きました。
「5%の憂鬱」ゆゆさん。実は毒舌。エメラルドグリーン。
「まったりチャランボroom」チャランボさん。無邪気。+白。ゆで卵の感じ。
以上、deepinblue的色占いでした。
いかがでしたか?
皆様のコメントをお待ちしております。
ついに来てしまった。
そんな訳で…
Q1.好きな色は?
いろいろ。
Q2.嫌いな色は?
オレ色。
Q3.携帯の色は?
シェルブルー。
Q4.心の色は?
モスグリーン。
Q5.次の色に当てはまる人にバトンを回して下さい。
《強制ではないとの事ですので、受けて頂ける方はぜひ。》
赤…「月夜のballade」月の雫さん。+黒で、強い自立心と静かな情熱を感じます。
青…2組選ばさせて頂きました。
「Down By Low」SyDさん。サムライブルー+シルバーな感じ。硬派。それこそサムライ。
「寂しい独り言」mukayuさん。淡水の湖のような色。悟り。
オレンジ…「カフェな時間…クローバーに願いを」クローバーさん。言わずもがな。今日は若干ピンク混ざり。
ピンク…「ラガ日記」chocoさん。ショッキングピンク+ゴールドな感じ。若い。人情家。
黄色…2組選ばさせて頂きました。
「5%の憂鬱」ゆゆさん。実は毒舌。エメラルドグリーン。
「まったりチャランボroom」チャランボさん。無邪気。+白。ゆで卵の感じ。
以上、deepinblue的色占いでした。
いかがでしたか?
皆様のコメントをお待ちしております。
詐称なんて
昨日出かけ先で、とても安く売っていたので買った。
YMOの「SOLID STATE SURVIVOR」。
中古レコードなんだけど、
全然CDと違う!!
(当たり前)
YMOは、CDで聴くものなのだと思った今日この頃。
YMOの「SOLID STATE SURVIVOR」。
中古レコードなんだけど、
全然CDと違う!!
(当たり前)
YMOは、CDで聴くものなのだと思った今日この頃。
シャンプー
私がバトンを受けるのは、これを最後にします。
1.お名前は?
deepinblue
2.おいくつですか?
15で止まってる。
3.御職業は?
飛んでいかない風来坊。
4.資格は持っている?
日商珠算一級 etc.
5.今、悩み事がなにかある?
ある。
6.あなたの性格を一言
怠け者。
7.誰かに似ていると言われたことがある?
ある。
8.動物占いは、何だった?内容は、当たってる?
物静かな羊。微妙。
9.人の話には、しっかり耳を傾ける?
取り敢えず、聞く。
10.ギャンブルは好き、嫌い?
オイラの人生大博打。
11.好きな飲み物?好きな食べ物?
水。
12.恋人は、いる?
いない。
13.彼氏、彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
思い付かない。
14.彼氏、彼女と喧嘩をした時、自分から謝れる?
ケースバイケース。
15.親友と呼べる友達は、何人いる?
2~3人。
16.バトンを回して来たあの人、正直この人は〇〇である?
若い。
17.何人家族ですか?
4人家族。
18.ペットは何を飼っている?
魚。
19.今まで、自分の経歴で面白い事や自慢できる事?
「とんでも!クライシス」をBGMに車に乗ったら事故に遭った。頚椎捻挫という名の、ただの打ち身で済んだ。
20.これの為、なら一食抜ける?
余裕で。
21.趣味。特技いくつでもOK?
相対音感。器用貧乏。
22.好きなブランド?
ない。
23.今、行きたい場所は?
君の元へ。
24.もし自由に使える金10万あったら何に使う?
親に返す。
25.将来の夢を語って下さい?
夢ってなんだ?
26.その夢の為に何かしている事は?
思考錯誤。もしくは、ただの錯誤。
27.バトンを回す人5人の紹介を盛大にお願いします。
イエーイ。イエーイって言えー!!
(イエーイ)
オーケーオーケー。お前らサイコーだよ。
そんなサイコーなお前らに、バトンをやるぜ!受け取ってくれよ!!
(イエーイ)
サンキューオーライ!!
アイラブヤー!!
1.お名前は?
deepinblue
2.おいくつですか?
15で止まってる。
3.御職業は?
飛んでいかない風来坊。
4.資格は持っている?
日商珠算一級 etc.
5.今、悩み事がなにかある?
ある。
6.あなたの性格を一言
怠け者。
7.誰かに似ていると言われたことがある?
ある。
8.動物占いは、何だった?内容は、当たってる?
物静かな羊。微妙。
9.人の話には、しっかり耳を傾ける?
取り敢えず、聞く。
10.ギャンブルは好き、嫌い?
オイラの人生大博打。
11.好きな飲み物?好きな食べ物?
水。
12.恋人は、いる?
いない。
13.彼氏、彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
思い付かない。
14.彼氏、彼女と喧嘩をした時、自分から謝れる?
ケースバイケース。
15.親友と呼べる友達は、何人いる?
2~3人。
16.バトンを回して来たあの人、正直この人は〇〇である?
若い。
17.何人家族ですか?
4人家族。
18.ペットは何を飼っている?
魚。
19.今まで、自分の経歴で面白い事や自慢できる事?
「とんでも!クライシス」をBGMに車に乗ったら事故に遭った。頚椎捻挫という名の、ただの打ち身で済んだ。
20.これの為、なら一食抜ける?
余裕で。
21.趣味。特技いくつでもOK?
相対音感。器用貧乏。
22.好きなブランド?
ない。
23.今、行きたい場所は?
君の元へ。
24.もし自由に使える金10万あったら何に使う?
親に返す。
25.将来の夢を語って下さい?
夢ってなんだ?
26.その夢の為に何かしている事は?
思考錯誤。もしくは、ただの錯誤。
27.バトンを回す人5人の紹介を盛大にお願いします。
イエーイ。イエーイって言えー!!
(イエーイ)
オーケーオーケー。お前らサイコーだよ。
そんなサイコーなお前らに、バトンをやるぜ!受け取ってくれよ!!
(イエーイ)
サンキューオーライ!!
アイラブヤー!!
@交差点
車での買い物の帰り
一時停止の交差点で
小学生の男子三人組が
道を譲ってくれました。
さて、その理由は?
① 年功序列に則した。
② 最善の安全策として。
いずれにせよ、
その思いやりを無くさなければ
日々安全に通学できることでしょう。
一時停止の交差点で
小学生の男子三人組が
道を譲ってくれました。
さて、その理由は?
① 年功序列に則した。
② 最善の安全策として。
いずれにせよ、
その思いやりを無くさなければ
日々安全に通学できることでしょう。
それは
チャランボさんのところで
大人げもなく
「メガネ自慢なら負けない」
と言ってしまったので。
2~3年に一回のペースで
買い替えています。
そのため、結構なメガネ持ちとなってしまいました。
ところで。
メガネにもサイズがあるそうで。
これを間違うと顔のサイズが違って見えるのだそうだ。
大人げもなく
「メガネ自慢なら負けない」
と言ってしまったので。
2~3年に一回のペースで
買い替えています。
そのため、結構なメガネ持ちとなってしまいました。
ところで。
メガネにもサイズがあるそうで。
これを間違うと顔のサイズが違って見えるのだそうだ。
無題
部屋のテレビの使用頻度は
年々減っています。
明るいのが煩わしいので。
過剰なテロップも苦手。
そういう意味で、
ラジオは楽です。
「面白いかどうか」
だけにシビアになれるし。
これの良い?例が
松村邦洋のモノマネ。
テレビでは、あまり良い評判を受けていないようですが
ラジオだと、いいポイントを突いている事に気付く。
ただ単に、ビジュアルが災いしているだけなんですね。
人の情報のほとんどは視覚からだということが
よく判ります。
だから、鵜呑みになんかしちゃあいけないよ。
以上、モノマネの楽しみ方講座でした。
↑台なし。
年々減っています。
明るいのが煩わしいので。
過剰なテロップも苦手。
そういう意味で、
ラジオは楽です。
「面白いかどうか」
だけにシビアになれるし。
これの良い?例が
松村邦洋のモノマネ。
テレビでは、あまり良い評判を受けていないようですが
ラジオだと、いいポイントを突いている事に気付く。
ただ単に、ビジュアルが災いしているだけなんですね。
人の情報のほとんどは視覚からだということが
よく判ります。
だから、鵜呑みになんかしちゃあいけないよ。
以上、モノマネの楽しみ方講座でした。
↑台なし。
いや~
「いい日、味わい。」の
どらみさんのところで
紹介されていた占いを
やってみた。
私は…。
オダギリジョー/広末涼子タイプ
・約束は必ず守るものとしている
・自分をさらけ出すことはあまり無い
・親しい人には、自分の苦労話や愚痴を聞いてほしい
・正義と人の為に頑張れる
・常に客観的
・三日坊主である
・発想力が豊か
えぇ。大体、こんな奴です(笑)
飽きるの早いし。
冷めてるし。
愚痴っぽいし。
さらけ出すのも億劫だし。
他の近い芸能人には
西川きよし・ふかわりょう・風間杜夫・風間トオル・深田恭子・内山理名(敬称略)
が挙げられるそうです。
小さなことからこつこつとやっていこなー、やすしくん。
↑また台無し。
どらみさんのところで
紹介されていた占いを
やってみた。
私は…。
オダギリジョー/広末涼子タイプ
・約束は必ず守るものとしている
・自分をさらけ出すことはあまり無い
・親しい人には、自分の苦労話や愚痴を聞いてほしい
・正義と人の為に頑張れる
・常に客観的
・三日坊主である
・発想力が豊か
えぇ。大体、こんな奴です(笑)
飽きるの早いし。
冷めてるし。
愚痴っぽいし。
さらけ出すのも億劫だし。
他の近い芸能人には
西川きよし・ふかわりょう・風間杜夫・風間トオル・深田恭子・内山理名(敬称略)
が挙げられるそうです。
小さなことからこつこつとやっていこなー、やすしくん。
↑また台無し。
ありがとうございます
のために
中身チェックをしてたら
気になるCMが
たまに出て来て
判断が鈍りそうになる。
それと、ふかわりょうの
「小心者克服講座」
も、あった。
なんか好きなんだよなぁ。
処分するけどね。
使われているソウル風の曲をご存知のかた、御一報下さい。
気になります。
中身チェックをしてたら
気になるCMが
たまに出て来て
判断が鈍りそうになる。
それと、ふかわりょうの
「小心者克服講座」
も、あった。
なんか好きなんだよなぁ。
処分するけどね。
使われているソウル風の曲をご存知のかた、御一報下さい。
気になります。
music.14
昨日やっと聴いた。
アレサフランクリンのナントカってアルバムで
1983年発売のやつ。
先月に買ったレコードのひとつなんだけどね。
お気に入りになるかは、まだ解らない。
でも、嫌いではない。
ところで、皆様の
オススメはナニ?
アレサフランクリンのナントカってアルバムで
1983年発売のやつ。
先月に買ったレコードのひとつなんだけどね。
お気に入りになるかは、まだ解らない。
でも、嫌いではない。
ところで、皆様の
オススメはナニ?
#129,arty style.117
おはようございます。
昨日、ちょっと集まりがあって
今、帰宅しました。
「良からぬ」と書いて
不良です。
年齢的には
そこそこ大人ですが
いい大人だからこそ
みっともないことはしたくないものですなあ。
つう訳で
おやすみなさい。
昨日、ちょっと集まりがあって
今、帰宅しました。
「良からぬ」と書いて
不良です。
年齢的には
そこそこ大人ですが
いい大人だからこそ
みっともないことはしたくないものですなあ。
つう訳で
おやすみなさい。
寝てる時に見る夢
おはようございます。
凄い夢を見た。
除霊されて、汗びっしょりになっている夢と
自分の身体から出てきた
透明な石のようなものを
片付ける夢。
夢の中で浄化しなくてはいけないくらい
淀んでいたのだろうか?
うーん…。
取り敢えず
また、寝ます。
凄い夢を見た。
除霊されて、汗びっしょりになっている夢と
自分の身体から出てきた
透明な石のようなものを
片付ける夢。
夢の中で浄化しなくてはいけないくらい
淀んでいたのだろうか?
うーん…。
取り敢えず
また、寝ます。
今日見たDVD
「妖怪大戦争」
神木隆之介が主演の。
レンタル店では
ホラーに分類されているらしい。
なぜ?
ギャグもしっかりあったけど。
妖怪役のキャラクターも凄かったが
神木隆之介の身長が伸びてて
顔つきも変わったりして
そういう意味でも面白かった。
神木隆之介が主演の。
レンタル店では
ホラーに分類されているらしい。
なぜ?
ギャグもしっかりあったけど。
妖怪役のキャラクターも凄かったが
神木隆之介の身長が伸びてて
顔つきも変わったりして
そういう意味でも面白かった。
クローバーさんへ
何かネタはないものかと
mobile gooを開いたら
「今日の注目ワード」の一位が
『腹を割って話そう』
だった。
じゃあじゃあじゃあ。
腹を割って話そうじゃないかぁ。
と、頭の中で
アイツが話し掛けてくるのだった。
mobile gooを開いたら
「今日の注目ワード」の一位が
『腹を割って話そう』
だった。
じゃあじゃあじゃあ。
腹を割って話そうじゃないかぁ。
と、頭の中で
アイツが話し掛けてくるのだった。
それでは
出掛け先の帰り
電車内で、こんな会話を耳にした。
「私、火葬っていうのを初めて見たんだけど、骨を潰して入れられて、(亡くなった)おじさんが可哀相だった」
でも、モノは考えようだ。
もしも自分が、そうなった時には
潰してでも出来るだけ沢山の骨を入れて欲しいとおもっている。
形は遺るとしても、ある程度の骨だけで逝くつもりは、無い。
みんなは、どっちがいい?
電車内で、こんな会話を耳にした。
「私、火葬っていうのを初めて見たんだけど、骨を潰して入れられて、(亡くなった)おじさんが可哀相だった」
でも、モノは考えようだ。
もしも自分が、そうなった時には
潰してでも出来るだけ沢山の骨を入れて欲しいとおもっている。
形は遺るとしても、ある程度の骨だけで逝くつもりは、無い。
みんなは、どっちがいい?
turning point.
前に読んだ本に
「親しい人同士には、転機が同じ時期に訪れることが多い」
と書いてあったのだが、
はたして自分はどうか?
というと、よく判らない。
ここ5年間に1回遭ったのは判るのだが…。
もしかして、まだ現在進行形?
「親しい人同士には、転機が同じ時期に訪れることが多い」
と書いてあったのだが、
はたして自分はどうか?
というと、よく判らない。
ここ5年間に1回遭ったのは判るのだが…。
もしかして、まだ現在進行形?
ぼったくり。
利息計算の問題。
元金◆円を年利率◎%で★日間貸したとき、元利合計ハウマッチ?
この場合、
◆×◎%×★÷365+◆
で、正しい金額が出る。
と解っていたはずなのに
365日で割るのを忘れてしまい(期間が日数単位・年利率で問われているため)
膨大な金額を算出した。
悪徳高利貸ですな(笑)
元金◆円を年利率◎%で★日間貸したとき、元利合計ハウマッチ?
この場合、
◆×◎%×★÷365+◆
で、正しい金額が出る。
と解っていたはずなのに
365日で割るのを忘れてしまい(期間が日数単位・年利率で問われているため)
膨大な金額を算出した。
悪徳高利貸ですな(笑)
それには訳が。
ムーディー勝山の
着うたがあるらしいってんで
探したのだが
見つからない。
ダウンロードしたところで
使用するかは不明なので
見つからなくても、よしとしようと思う。
先月ダウンロードして
未使用のものが一曲あるのだ。
杉良太郎のやつ。
いつ変えようか…。
着うたがあるらしいってんで
探したのだが
見つからない。
ダウンロードしたところで
使用するかは不明なので
見つからなくても、よしとしようと思う。
先月ダウンロードして
未使用のものが一曲あるのだ。
杉良太郎のやつ。
いつ変えようか…。
#144,arty style.129
文庫本を買うときに
タダより高い物は無いって事で
カバーを付けてもらっているのだが
行くお店も決まっているので
どれが何の本か判らない。
そんな訳で、カバーの背表紙部分に
タイトルを書いた。
3年弱で33冊。
多い?それとも、少ない?
多いとしたら、
私は知的コンプレックスの持ち主なのかもしれない。
タダより高い物は無いって事で
カバーを付けてもらっているのだが
行くお店も決まっているので
どれが何の本か判らない。
そんな訳で、カバーの背表紙部分に
タイトルを書いた。
3年弱で33冊。
多い?それとも、少ない?
多いとしたら、
私は知的コンプレックスの持ち主なのかもしれない。
ホントに
ここで訴えても通じないかもしれないけど
もう二回目なので書いておく。
どらみさんのblogの更新情報が更新されてこない!!
読み逃すのが嫌で読者登録したのにさぁ、
意味無いよな~。
アテにしちゃいけないな。
もう二回目なので書いておく。
どらみさんのblogの更新情報が更新されてこない!!
読み逃すのが嫌で読者登録したのにさぁ、
意味無いよな~。
アテにしちゃいけないな。
きっと明日は
おはようございます。
今日は、目覚ましの無い生活2日目。
ステレオのタイマーが目覚ましだったので。
毎朝、目覚めの時間が早くなっています。
昨日は、6時半。
今朝は、5時半(!!)。
基本的にお年寄りなので、しゃあないです。
大体、お腹の中にいる時から
早寝早起きの生活だったからなぁ。
今更、変えるのも難しいのでございますよ。
寝る子は育つって言うしな!!
それでは…
寝ます。←台なし。
いや、勿体ないから起きてる。
今日は、目覚ましの無い生活2日目。
ステレオのタイマーが目覚ましだったので。
毎朝、目覚めの時間が早くなっています。
昨日は、6時半。
今朝は、5時半(!!)。
基本的にお年寄りなので、しゃあないです。
大体、お腹の中にいる時から
早寝早起きの生活だったからなぁ。
今更、変えるのも難しいのでございますよ。
寝る子は育つって言うしな!!
それでは…
寝ます。←台なし。
いや、勿体ないから起きてる。
おはようございます
おはようございます。
今朝は、5時半ちょい手前に目覚めました。
今日は眠りが浅かったようで
夢を見た。
産婦人科の病室にお見舞い。
妊婦がたくさんいるのな!!
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど
皆がみんな腹がデカイ。
怖かったー。
産まれなくてよかった。
そんな訳で。
皆様、今日も一日お元気で過ごすのよー。
今朝は、5時半ちょい手前に目覚めました。
今日は眠りが浅かったようで
夢を見た。
産婦人科の病室にお見舞い。
妊婦がたくさんいるのな!!
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど
皆がみんな腹がデカイ。
怖かったー。
産まれなくてよかった。
そんな訳で。
皆様、今日も一日お元気で過ごすのよー。
粋ってほどの
明日、
修理に出していたステレオがかえってくる。
これで、また
落語を録音したMDを寝ながら聞ける!
と思うと嬉しい。
この一週間は
CDラジカセでしのいでいたので
せっかくだから、滅多に聴かない
カセットテープとラジオばかり聴いていた。
今は
サイモン&ガーファンクル
が、流れている。
落ち着く。
修理に出していたステレオがかえってくる。
これで、また
落語を録音したMDを寝ながら聞ける!
と思うと嬉しい。
この一週間は
CDラジカセでしのいでいたので
せっかくだから、滅多に聴かない
カセットテープとラジオばかり聴いていた。
今は
サイモン&ガーファンクル
が、流れている。
落ち着く。
ちょっと待て!!
初めてお邪魔したお宅で
うっかりすっかり馴染んでしまった。
だもんで、奥様から
いつから住んでいた?
座敷童子か!?
と言われてしまった。
仕方が無いから
幸せ運ぶよ
と言っておいた。
とにもかくにも
君に幸あれ。
うっかりすっかり馴染んでしまった。
だもんで、奥様から
いつから住んでいた?
座敷童子か!?
と言われてしまった。
仕方が無いから
幸せ運ぶよ
と言っておいた。
とにもかくにも
君に幸あれ。
photograph
片付けられないままの写真が
引き出しに入ったまま
何年も経っている。
どうせ、見返すこともないし
処分しようか
と思ったのだが
結局やめた。
いや…処分して新しいのを数枚置いておこうか。
悩む。
引き出しに入ったまま
何年も経っている。
どうせ、見返すこともないし
処分しようか
と思ったのだが
結局やめた。
いや…処分して新しいのを数枚置いておこうか。
悩む。
あれ?
♪チャラチャッチャッチャラッチャ~
ちょっとキー高めだったな(笑)
今度カラオケ行ったら
エコーをガンガン効かして
歌っちゃおうかな。
もちろん、アカペラで。
写真は、我が家のライブラリーから。
ムード歌謡と言えば、
ってことで。
ちょっとキー高めだったな(笑)
今度カラオケ行ったら
エコーをガンガン効かして
歌っちゃおうかな。
もちろん、アカペラで。
写真は、我が家のライブラリーから。
ムード歌謡と言えば、
ってことで。
受け売りにもなりゃしない。
何年か前の健康情報番組で
「朝起きて、100%果汁のグレープフルーツジュースをコップ一杯飲んだらナントカ…。」
良い感じに習慣づいてんだけど
それが体に
どういう効果があるのか
すっかり忘れた。
よく解らないまま
これからも続けるんだけどね。
「朝起きて、100%果汁のグレープフルーツジュースをコップ一杯飲んだらナントカ…。」
良い感じに習慣づいてんだけど
それが体に
どういう効果があるのか
すっかり忘れた。
よく解らないまま
これからも続けるんだけどね。
ゆゆさんへ
どうも。
金星人(+)の
deepinblueです。
芸術家・自営業などが向いている
そうです。
ちなみに、何年も前に試した生年月日から割り出す適職診断では
適職度三位;工作員
適職度二位;図書司書
適職度一位;スパイ
でした。
誕生日大全では
宗教家や教師、言葉で人を動かす仕事
と書いてありました。
そんな意味では、ブログを始めたのも悪くはない。
これらの結果を信じたり鵜呑みにする訳ではないけれど
なかなか面白そうな経歴の持ち主にならなくもない気がします。
それを知るためにも
長生きしなくては。
金星人(+)の
deepinblueです。
芸術家・自営業などが向いている
そうです。
ちなみに、何年も前に試した生年月日から割り出す適職診断では
適職度三位;工作員
適職度二位;図書司書
適職度一位;スパイ
でした。
誕生日大全では
宗教家や教師、言葉で人を動かす仕事
と書いてありました。
そんな意味では、ブログを始めたのも悪くはない。
これらの結果を信じたり鵜呑みにする訳ではないけれど
なかなか面白そうな経歴の持ち主にならなくもない気がします。
それを知るためにも
長生きしなくては。
こわいから
乳幼児に説教される夢を見た。
かなりハッキリ喋ってた。
仏壇にロウソクが
四本くらいあって、
その娘がロウソクを息で吹き消そうとしていたので
「仏さんのロウソク、そうやって消したらダメ」
って慌てて注意している間に
火が、飾ってあった花に燃え移ってしまって
それを素手で叩き消すところで
ビックリして目が覚めた。
こわかった。
かなりハッキリ喋ってた。
仏壇にロウソクが
四本くらいあって、
その娘がロウソクを息で吹き消そうとしていたので
「仏さんのロウソク、そうやって消したらダメ」
って慌てて注意している間に
火が、飾ってあった花に燃え移ってしまって
それを素手で叩き消すところで
ビックリして目が覚めた。
こわかった。
he looks like….
母が今朝、
芸能ニュースの
『ケリーさん(27)』
を見て
「あの人、清志郎かい?」
と言った。
派手な衣装でギターを持っている
という計算で、弾き出されたらしい。
おぬし、なかなかやるのう。
芸能ニュースの
『ケリーさん(27)』
を見て
「あの人、清志郎かい?」
と言った。
派手な衣装でギターを持っている
という計算で、弾き出されたらしい。
おぬし、なかなかやるのう。
#165
昨日、片道一時間程のところへ出掛けるのに
車中で聴くために用意したMDは、七枚。
物理的に全部聴けないのは判っているんだけど
そのときの気分で急に
次はあっちのこの曲、そのあとはこっちのその曲~
と聴きたくなることがあるのだ。
MD、嵩張って嫌なんだけど何か良い方法ないかなぁ。
やっぱり、
「えっちでーでー」
を載せるのか
《金無ぇー(笑)》
iPodにしたって対応できるパソコンも無いし…。
MDのLP機能で、ある程度作るしかないのか
chocoさんみたいなステキDJが、いつもいてくれたら問題も文句も無いのに(笑)
車中で聴くために用意したMDは、七枚。
物理的に全部聴けないのは判っているんだけど
そのときの気分で急に
次はあっちのこの曲、そのあとはこっちのその曲~
と聴きたくなることがあるのだ。
MD、嵩張って嫌なんだけど何か良い方法ないかなぁ。
やっぱり、
「えっちでーでー」
を載せるのか
《金無ぇー(笑)》
iPodにしたって対応できるパソコンも無いし…。
MDのLP機能で、ある程度作るしかないのか

chocoさんみたいなステキDJが、いつもいてくれたら問題も文句も無いのに(笑)
近頃は
これ、何ていうのか知らないんだけど
発泡スチロールみたいな、
スポンジみたいな、
そんなやつ。
今日は、コイツ一個で
トイレがキレイになったんだよ!
感動した!!
だってさ、洗剤とかブラシとか
面倒なこと一切無いんだぜ。
あるとしたら、ゴム手袋くらいのもんだ。
ありがたいね!
効率化を考える。
帳簿って、そろばんで計算しやすい仕組みになっていると思うんだけど、
電卓で計算しながら残高を逐一記入するときに
動作が大きくなるせいか、
いまひとつ、はかどらない気がするんだよね。
ここは、原点に帰って
そろばんに変えたほうがいいかなぁ?
だいぶ離れちゃってるから
計算の正確性とか
かなり怪しいんだけど(笑)
ま、モノは試しか。
電卓で計算しながら残高を逐一記入するときに
動作が大きくなるせいか、
いまひとつ、はかどらない気がするんだよね。
ここは、原点に帰って
そろばんに変えたほうがいいかなぁ?
だいぶ離れちゃってるから
計算の正確性とか
かなり怪しいんだけど(笑)
ま、モノは試しか。
寝てた。
昨日、借りて来たCD。
クローバーさんが好きそうなヤツなので
載せておきます。
JIMMY McGRIFF「GROOVE GREASE」
オルガンがメインの、JAZZFUNK系。
朝、初めて聴いたら
やっぱり出掛けたく無くなった(笑)
そんくらい、いいよ
ってことで。
クローバーさんが好きそうなヤツなので
載せておきます。
JIMMY McGRIFF「GROOVE GREASE」
オルガンがメインの、JAZZFUNK系。
朝、初めて聴いたら
やっぱり出掛けたく無くなった(笑)
そんくらい、いいよ
ってことで。
#175
ラーメン食べに行ったらさ
隣のテーブルの人、
ありとあらゆるお店のポイントカードとかを
トランプかっ!?
ってぐらいに
ごっそり出してきて
そりゃあもう
クリビツテンギョー
ですよ。
ぜってー使ってねーヤツあんだろー?
言われて悔しかったら、
カードでピラミッドでも作ってみろってんだい!
隣のテーブルの人、
ありとあらゆるお店のポイントカードとかを
トランプかっ!?
ってぐらいに
ごっそり出してきて
そりゃあもう
クリビツテンギョー
ですよ。
ぜってー使ってねーヤツあんだろー?
言われて悔しかったら、
カードでピラミッドでも作ってみろってんだい!
music.
それで、今日も
CDを借りて来た訳で。
今、聴いているのはコレ。
SPEAKLOW/I'M GONNA GROOVE YA!!
やっぱり、JAZZ FUNK という
ジャンル区分のシールが貼られている。
意外に?どらみさんが好きそうかも。と感じる一枚。
CDを借りて来た訳で。
今、聴いているのはコレ。
SPEAKLOW/I'M GONNA GROOVE YA!!
やっぱり、JAZZ FUNK という
ジャンル区分のシールが貼られている。
意外に?どらみさんが好きそうかも。と感じる一枚。
目覚める?
スガシカオをBGMに
ブラインドを掃除中。
時々は合わせて歌ったりもする。
♪安全と冒険で 君はどっちへ行く/退屈と充実で 君はどっちをとる/そんなに簡単に 選べるくらいなら 何の迷いもなく幸せになれるか…
ブラインドを掃除中。
時々は合わせて歌ったりもする。
♪安全と冒険で 君はどっちへ行く/退屈と充実で 君はどっちをとる/そんなに簡単に 選べるくらいなら 何の迷いもなく幸せになれるか…
大人だから。
買い物のレジに並ぶ前に
こいつを2袋カゴに追加。
去年はカードが
1袋につき1枚だったのが
今年は1袋に2枚付いてくる。
こんなん食べていたら、口角炎は、ますます治りにくくなる。
わかっちゃいるけど、やめられない。
ポテトが厚切りだったらいいのに…。
こいつを2袋カゴに追加。
去年はカードが
1袋につき1枚だったのが
今年は1袋に2枚付いてくる。
こんなん食べていたら、口角炎は、ますます治りにくくなる。
わかっちゃいるけど、やめられない。
ポテトが厚切りだったらいいのに…。
俺の夢は社長さんへ
検索サイトを覗いたら
今日の注目キーワード
「10年後の職業占い」
やってみた。
結果…地底人。
なんでも。
三年後、酔って穴に落ちて地底人との交流が始まり
五年後に恋をして
十年後には結婚をするそうだ。
国籍も地底に移すらしい。
本当か?
そもそも、酒は呑まないのだが…。
今日の注目キーワード
「10年後の職業占い」
やってみた。
結果…地底人。
なんでも。
三年後、酔って穴に落ちて地底人との交流が始まり
五年後に恋をして
十年後には結婚をするそうだ。
国籍も地底に移すらしい。
本当か?
そもそも、酒は呑まないのだが…。
#187
ものすごく激しい眠気を圧して
投票所に行ってきた。
小雨がちらついていたので
歩いて2~3分の距離のところまで
車で行くか否かで少し悩む。
居眠りをしてしまうとマズイので、結局歩いた。
歩いているときにも、眠気に襲われっぱなしだったけど。
とにかく。
無事に投票・帰宅できて、なにより。
投票所に行ってきた。
小雨がちらついていたので
歩いて2~3分の距離のところまで
車で行くか否かで少し悩む。
居眠りをしてしまうとマズイので、結局歩いた。
歩いているときにも、眠気に襲われっぱなしだったけど。
とにかく。
無事に投票・帰宅できて、なにより。
でさぁ。
選挙権を持っているオトナの皆様は投票所に行った?
お世話になっている、SyDさんも言ってたけど
参加しないヤツに、国政を語る権利は無いよ。
国を変えるのは、政治家ではない。
私とアナタがた皆様。
つまりは、国民。
そーゆー訳で、皆様ヨロシク。
お世話になっている、SyDさんも言ってたけど
参加しないヤツに、国政を語る権利は無いよ。
国を変えるのは、政治家ではない。
私とアナタがた皆様。
つまりは、国民。
そーゆー訳で、皆様ヨロシク。
#192
夜中、夢で起きてしまった。
同級生と話していて
最近、自分が覚えた歌がナントカって
♪チャラチャッチャッチャラッチャ~
と、半ばモノマネのようにムーディーソングを歌い出したところで
目が覚めた。
どんだけハマってんだ?自分。
同級生と話していて
最近、自分が覚えた歌がナントカって
♪チャラチャッチャッチャラッチャ~
と、半ばモノマネのようにムーディーソングを歌い出したところで
目が覚めた。
どんだけハマってんだ?自分。
#193
またも充電している間に
寝てしまった…。
口角炎が治ってきていて、嬉しいな
と思ったら、
今度は反対側が怪しい。
しょんぼり。
今朝は鼻が詰まっているし。
気が緩んだせいだな。
でも前ほど眠くはないよ。
飛行機が見たいなぁ~。
寝てしまった…。
口角炎が治ってきていて、嬉しいな

と思ったら、
今度は反対側が怪しい。
しょんぼり。
今朝は鼻が詰まっているし。
気が緩んだせいだな。
でも前ほど眠くはないよ。
飛行機が見たいなぁ~。
#201
広い風呂へ浸かりに行ってきた。
着いて、少し休憩してから入ろうと思い
スポーツ新聞をぺらぺらとめくっていたら
なんと!アダルト面が。
従業員の方が毎朝コンビニで購入して閲覧用にしているのだろう。
たしかに、風呂場は「裸の社交場」だけど
なんだかなぁ~。
着いて、少し休憩してから入ろうと思い
スポーツ新聞をぺらぺらとめくっていたら
なんと!アダルト面が。
従業員の方が毎朝コンビニで購入して閲覧用にしているのだろう。
たしかに、風呂場は「裸の社交場」だけど
なんだかなぁ~。
#202
突然ですが。
人間観察は、好きですか?
私は、わりと好きです。
中でもプロの仕事を見るのが好きです。
どのような業種であれ、動きに無駄がないのをみると
うっかり感動してしまいます。
とにかく手際のいい人になりたい
けふこのころ。
人間観察は、好きですか?
私は、わりと好きです。
中でもプロの仕事を見るのが好きです。
どのような業種であれ、動きに無駄がないのをみると
うっかり感動してしまいます。
とにかく手際のいい人になりたい
けふこのころ。
#206
遅刻する夢を見た。
コンビニで、甘味系を物色している間に時間が来た。
カラーでハッキリと覚えている。
プリン・ティラミス・クレープ・紙パックのコーヒー他色々な飲み物…。
いつも朝はコンビニに寄らないんだけど
怖いなぁ。
コンビニで、甘味系を物色している間に時間が来た。
カラーでハッキリと覚えている。
プリン・ティラミス・クレープ・紙パックのコーヒー他色々な飲み物…。
いつも朝はコンビニに寄らないんだけど
怖いなぁ。
#207
昨日、立ち読みしたビジネス雑誌に
「机の上が綺麗な人は仕事が速い」
と書いてあった。
私はどうか?
要らないものは、置いていない。
合格!
と言いたいところだが、
自室の机の上にはモノが散らばっている。
これを、どう読む?
そういえば「メールの返事が速い人」
というのもあった。
周りの人たちは、どうだろうか?
人の振り見てナントヤラ。
また人間観察が止まらないのだろうなぁ…。
「机の上が綺麗な人は仕事が速い」
と書いてあった。
私はどうか?
要らないものは、置いていない。
合格!
と言いたいところだが、
自室の机の上にはモノが散らばっている。
これを、どう読む?
そういえば「メールの返事が速い人」
というのもあった。
周りの人たちは、どうだろうか?
人の振り見てナントヤラ。
また人間観察が止まらないのだろうなぁ…。
れんきゅうのよてい。
chocoさんのトコで
連休は贅沢します。いろんな意味で。
とコメントを残したらば
「いろんな意味が気になる」とのお返事を頂きまして。
別にたいしたことじゃないんだけど、
とことん自分を甘やかすつもりです。
がっちり遊んで、がっちりダラダラします。
「若きBIGMAN」とまで言ってもらっちゃって
なんかもうスイマセン
って感じです(笑)
あ。
実際は、ちびっ子ですよ。
そんな訳で、お休みの人もそうでない人も
毎日を無事健康で過ごしましょう。
連休は贅沢します。いろんな意味で。
とコメントを残したらば
「いろんな意味が気になる」とのお返事を頂きまして。
別にたいしたことじゃないんだけど、
とことん自分を甘やかすつもりです。
がっちり遊んで、がっちりダラダラします。
「若きBIGMAN」とまで言ってもらっちゃって
なんかもうスイマセン

って感じです(笑)
あ。
実際は、ちびっ子ですよ。
そんな訳で、お休みの人もそうでない人も
毎日を無事健康で過ごしましょう。
登録:
投稿 (Atom)