おはようございます。
昨日、仕事帰りにマルイへ寄り道でした。
使わなくなったメガネを引き取ってくれると聞いて。
今回出したのは写真の2つ。
赤むらさき色のはお気に入りで、
インテリア雑貨店の店員さんに問い合わせられたこともあるという(笑)
そんなメガネ。
燃えるゴミとして棄てて良いらしいんですけどね。
忍びないし味気ない。
だから旅に出しました。
次はどんな人の顔の一部になるのでしょうね。
新しいところでも頑張って下さい。
おはようございます。
昨日、仕事帰りにマルイへ寄り道でした。
使わなくなったメガネを引き取ってくれると聞いて。
今回出したのは写真の2つ。
赤むらさき色のはお気に入りで、
インテリア雑貨店の店員さんに問い合わせられたこともあるという(笑)
そんなメガネ。
燃えるゴミとして棄てて良いらしいんですけどね。
忍びないし味気ない。
だから旅に出しました。
次はどんな人の顔の一部になるのでしょうね。
新しいところでも頑張って下さい。
今晩も寒いデスネ。
あと何回
「今年一番の冷え込み」を聞けばいいのでしょうか。
さて。
温かく過ごすには
身体中の首という首を暖めると
良いらしいですよ。
【暖房費の節約に】体の温めるべき5つの部分を知れば厚着いらず - 節電大発見
http://setsuden-hakken.com/matome/howto-warm-oneself.html
今日は電力使用率が97%にまで
達した瞬間があったそうです。
ワタシは腹巻きをして寝ます。
おやすみなさい。
はちみつだけで作られたアメちゃんがまろやかで美味い!のど飴にもベストだわ、これ
http://harutomo-ryu.com/archives/2012-11-08/113105.html
![]() |
新品価格 |
太陽はとっても明るいのに
どうしてこんなに眠いの!
今日は朝から天気が悪くて、
昼間でも薄暗かったためでしょうか。
眠たかった。
どうしても片付けなくてはならない
パソコンの作業中すら眠たかったことは
ここだけの話デスよ(爆)
“やる気が出ない”原因は睡眠不足にあった!? 見逃せない4つのサイン - OZmall
確かにね、思い当たるフシあるんですよ。
注意力散漫がち。
何かと阻まれて用事終わらない。
膝に謎のアザとかは、まぁO型によくあるらしいってことで流しますけど
机の上がぐちゃぐちゃナウ。
メール受信箱は何件か読みっぱなしで
ゼロになっていない。
(私用メールは夕方ようやくゼロに)
足るを知らんとイカンな。
土日はたっぷり寝て育て上げようと思います。
お昼休みが終わって、14時頃だったでしょうか。
アンドウさん、どら焼きは好きですか?
と、問いかけられまして
好きです
と申し上げたところ
いただいてしまいました
「なまどら焼き」
HP> 菓匠 榮太楼
材料に「生クリーム」と書いてあったので
手強そうだなぁなんて思いながら一口。
全然もたつきのない、上品な甘さ。
小豆の風味もちゃんとある。
この前の南瓜プリンといい、今回のどら焼きといい
あのスーパー、なかなかやりよる(笑)
おばんです。
今日も仕事帰りにラーメンでした。
だってしょうがないじゃない、麺食いなんだもの。ともを。
さて。
のれんをくぐるとそこは、
味噌専門店でした。
味噌ラーメン
辛味噌ラーメン
味噌つけめん
辛味噌つけめん
以上の四種類をベースに、トッピング等々。
で、味噌ラーメンをオーダー。
麺は中太。黄色い。
食が進むにつれて水が欲しくなるかな?と思いましたが
意外にも、麺・具材を食べきるまで
味の濃さを感じることはありませんでした。
札幌系ではないにせよ、違和感の無い味で
とても美味しくいただきました。
麺処 花田 |ふた味違ううまさかみしめ麺を喰らう
http://cc-lab.jp/hanada/
今日は仕事帰りにラーメンでした。
水曜日だからでしょうか、先客は3名。
空いておりました。
一番人気の
「ふぅふぅ亭スペシャル」の塩味をオーダー。
ものすごくあっさりした味。
全然しつこくないから
スープは飲みすぎるところでした(笑)
期間限定の味噌を気にしつつ、
お店を出たワタクシです。
神楽坂|ラーメン『ふぅふぅ亭』グルメな中華、ランチ・ディナーにどうぞ!
http://www.feu-feu-tei.com/
おはようございます。
今朝の電車の広告に
「老前整理」という
本の宣伝ポスター。
どんな内容の本なんだろう。
「明るい老後への第一歩」って書いてあるけど。
2012年も残り1ヶ月半。
明るい2013年のための整理を
しなくては。
10月31日の記事
「最近買って良かったもの。 」
dlvr.it/2PrlNz
ここで書いたケースを買い足しました。
物を増やすことは断捨離のココロに反するそうですが(笑)
薬箱の中を探す手間が短縮されるので
うっかりだぶつきからも開放されること間違い無しです。
いま気になっているのは
録画に使っているプレステ廻りの配線。
来週着手するぞ!
昨日の夕食は札幌系ラーメンでした。
早く食べたかったのでスマホ撮り。
やや雑で申し訳ない。
一口すすって
「コレだよね〜!」っていう味。
(説明になってない…)
思わずメガネ外して食べるくらいの味。
やっぱりあるんですよ。
「北海道ラーメンの味」が。
で、ここはちゃんと「それ」で
心も胃袋も満たされたのでありやす。
もやしとニンニクたっぷりで
帰り道もポカポカ。
食べログでの評価は普通ですが、
ワタシのリピート率は高くなると予想(笑)
美空
03-6662-6880
東京都葛飾区亀有3-10-11
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13138666/
日に日に朝晩の冷え込みがきつくなってきました。
今週末、天気は良いそうですが
我が家のアパートは外壁工事中。
洗濯物どうしようかな。
一晩でカラッと洗濯物を乾かす干し方 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2133939483690601701
うまくいったら報告します。